平成30年 職場における熱中症による死傷者の数は1178名
そのうち死者は28名と報告されている。
「とりあえず塩飴」、「スポーツドリンク」といった現場での対策はもちろん、
普段から体調を整えておくことが予防につながる。
こどもや高齢者に多いが体調不良や二日酔い、朝食未摂取は成人でもリスクとなる。
一人一人が自分の命を守るために心がけること
そして仕事中はそれぞれが声をかけあって水分を補給する、
休憩をとるなど環境整備も重要だ。
めまいやこむら返りなどは軽度の熱中症の症状の例であり、
こうした軽度の症状を軽視しないことが重症化しないための対策である。
「自分は大丈夫」
「これくらいどうってことない」
ではなく、
少しでもおかしいなと思ったら休憩する、周りに状態を伝える
など意識したい。
安全に仕事をすること。
そのために普段から体調を整えておこう。




